毎日・毎日・・いろいろあるね。
仕事・家庭・なかなかうまくいかないことが時を同じくして起こる。
いろいろあって身も心も打ちのめされそうになる。
おまけに今回は義姉の入院、かなり深刻な状態から脱し、
やっと落ち着いた。
主人と年の離れた義姉は独身、両親はすでに他界、
自動的に私がキーパーソンになる。
毎日の病院通いもおっくうになる自分自身との葛藤
入院生活にストレスがたまり、義姉は看護師さんと喧嘩、
私が行くと泣きながら訴える。話しているうちに気持ちが落ち着き、
「あなたに話すといつもホッとできる。来てくれてありがとう」と笑顔になった。
今夜は疲れて、お見舞いやめとこうかなと思っていたが、
行ってあげられるのは私しかいない、いつも寂しそうなので気になる。
実弟の主人は淡々としているものだから、何でも私に相談してくる。
正直言って、頼りにされて時々「重たいな~」って、思うこともあるけど、
長年、病気がちで一人で生きてきた義姉は、本当にピュアで優しい人、
今日は彼女の鬱積した思いを聞きだし、そのあとの
ホッとした表情を見て私もホッとした。なんだか、私も温かくなった。
不思議な感じだった。自分の悩みは誰にも話してないのに、
義姉の立ち直りを見て自分の気持ちも浄化されたような気になった。
やっぱり今日も行ってよかった。
関連記事